『日本大学FD研究』投稿原稿募集のお知らせ

日本大学FD推進センターでは、高等教育開発に関する論考や活動報告等を共有することにより、組織的な教育の質向上を図ることを目的として、『日本大学FD研究』を発行しています。
つきましては、次の要領で投稿原稿を募集いたしますので、投稿を希望される方は、「投稿要項」等を御参照の上、御申請くださるようお願いいたします。
なお、詳細につきましては、「投稿要項」及び「執筆要項」を御覧ください。

1 投稿資格

日本大学(大学院及び短期大学部及び付属高等学校等を含む)の教員(非常勤教員を含む)・専任職員・学生。
その他、日本大学FD推進センター長が適当と認めた方。
なお、学生が第一著者として投稿する場合は、本学の専任教職員の推薦を得てください。

2 掲載原稿の種類 ※2020年10月27日に変更しました

  1. 1研究論文
    高等教育開発(授業開発、改善等。以下同じ)に貢献できる問題提起と意義があり、この分野において価値と有効性がある研究成果をまとめたもの。〔査読付原著〕
    ※未発表のものに限り、他誌への重複投稿は認めない。以下23も同じ。
  2. 2教育実践研究
    高等教育開発に関する実践活動から導き出された研究成果をまとめたもの。〔査読付原著〕
  3. 3研究ノート
    高等教育開発に貢献できる問題提起と意義があり、今後、研究論文に発展する可能性を持ち、研究の進歩に寄与すると見なせる研究成果をまとめたもの。〔査読付原著〕
  4. 4活動報告
    高等教育開発に関する実践報告(主に部科校で開催されたFD活動の紹介・報告等)。
  5. 5学生レポート
    学生を著者とする学生FDに関する活動報告(主に「日本大学学生FDCHAmmiT」や部科校で開催された学生FD活動の紹介・報告等)
  6. 6その他(資料紹介、書評など)
    国内外における高等教育開発に関する研究資料等で、日本大学FD推進センターの活動に資するもの。

3 投稿申請期間

投稿原稿は、随時受け付けています。なお、編集委員会が承認(受理)した論考は、日本大学FD推進センターウェブサイトに掲載し、毎年1月末までに掲載したものを年1回、3月に刊行します。

4 投稿申請先

日本大学 学務部学務課
〒102-8275 東京都千代田区九段南4-8-24
日本大学会館(日本大学本部)4階
電話:03-5275-8314  E-mail:adm.aca.eps@nihon-u.ac.jp
〔受付時間:月~金 9時~18時、土 9時~13時 ※祝祭日・夏季休暇期間中を除く〕

最新の投稿論考

活動報告 2024年3月27日掲載
全学FDワークショップ@経済学部・理工学部・短期大学部(船橋校舎)報告
村岡 哲郎、土屋 将悟、峯岸 邦夫、佐伯 勝敏、松田 礼、今池 健
研究論文 2024年3月27日掲載
留学生とボランティア日本人学生の協働型活動への自己評価の分析
久保 一美
研究論文 2024年2月22日掲載
運動経験、性別、学問領域が大学1年生の社会情緒的コンピテンスに与える影響
―文理学部における健康・スポーツ教育科目の受講生を対象として―
深田 喜八郎、小山 貴之、大嶽 真人、鈴木 理、髙橋 正則、長澤 純一、松本 恵、水上 博司、吉田 明子、川井 良介、山﨑 紀春、菅野 慎太郎
研究論文
ポストコロナにおける対面式大学英語教育の意義の検討
─コロナ禍前・中の授業評価アンケートとインタビュー調査から─
大森 愛
研究論文
事前ノート作成による簡易反転授業の実践
─コロナ禍の経験を活かした微分積分学の授業改善─
間田 潤
研究論文
高校1年生男子の化学に対する苦手意識と文理志望、好き嫌い、観察・実験体験の記憶、探究心および学習動機との関連性
岡部 悠希、多胡 伸博、市川 隼人、岡田 昌樹、中釜 達朗、藤井 孝宜
研究論文
理系高校生の化学に対する苦手意識と好き嫌い、観察・実験体験の記憶、探究心および学習動機との関連性
渡邉 陽介、岡部 悠希、多胡 伸博、金築 裕之、市川 隼人、岡田 昌樹、中釜 達朗、藤井 孝宜
活動報告
商学部FDウィーク2022
岸本 徹也、武田 圭太、竹林 一志、西山 秀人、水野 学

バックナンバー

  • 日大FD公式Facebook
  • 日大FD公式Twitter
pagetop