日本大学スポーツ科学部

学部案内

教育の目的と目標

教育研究上の目的

スポーツ科学部では,「競技スポーツにおける実践力のある反省的実践家」を育成するため,1年次より競技スポーツ学の基礎を学ぶと同時に,学びの重点を「アスリートコース」か「スポーツサポートコース」の2コースいずれかに置きながら,専門教育のみならず教養教育を十分に踏まえた総合的かつ学際的な教育を行います。これらの教育を通して,国内及び国際的競技会で活躍できる優秀なアスリートの育成や,競技スポーツ分野で活躍できる「反省的実践家」としての能力を身に付けた人間性豊かな指導者を育成していくことを目標とします。

教育の目標

希望するキャリアに応じて選択できる2コース制

コーチングを中核に,医科学,自然科学,社会科学等,スポーツを取り巻く領域を学際的に研究。国際大会で活躍した元選手や指導者,競技スポーツの実務家や研究者,ジュニア育成指導者など,豊富な経験を持つ教員が学習をサポートします。学生が「競技スポーツの実践者」として,日本大学競技部をはじめとする各団体に所属することや学部内に設置される多様な種目のサークルで競技を実践することもできます。 2年次以降は,自らの競技力向上に関する実践理論を深める 「アスリートコース」と,指導者として,指導者と選手を取り巻く環境を含めたサポートの学びを深める「スポーツサポートコース」と,キャリアに合わせたコース選択が可能です。

想定される進路

アスリートや指導者をはじめ,スポーツに関わる多様な分野で活躍

体育・スポーツ分野の社会的需要の拡大から,スポーツ科学部競技スポーツ学科の卒業生の進路は多彩になると予想されます。「アスリートコース」を選択する学生の進路は,プロアスリートや実業団アスリート,企業スポーツアスリートなどが考えられますが,スポーツ科学部では競技力向上を目指した活動を求める学生に対し,積極的な就職支援を行っていきます。「スポーツサポートコース」を選択する学生の進路は,競技スポーツの運営・強化に関わる競技団体の職員や地域のスポーツ指導者,競技スポーツの研究者,民間キャリアなどが考えられます。さらに,2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて多くの自治体が未来のアスリートの発掘や育成事業を行っていることから,競技スポーツに関連した部署の行政キャリアも期待されます。

養成する人物像

社会の広い分野で活躍できる「反省的実践家」を養成

スポーツ科学部の教育の根幹をなす理念は,「競技スポーツにおける実践⼒のある反省的実践家の養成」です。「反省的実践」とは,⾃ら実践しながら問題や課題を的確に発⾒・分析し,解決策を導き出して再び実践にフィードバックすること。「反省」と「実践」の反復こそが,アスリートやその指導者の質を⾼めるための原動⼒です。そのような資質を備えた⼈は,スポーツ関連領域のみならず,社会のあらゆる分野で有⽤な⼈材となるでしょう。

反省的実践家の思考
反省的実践家の思考