薬学科 5年 上原 由姫子さん(私立昭和学院秀英高等学校卒)
薬剤師の仕事に魅力を感じ、国家試験に強い日本大学薬学部に入学しました。
今までで印象に残っているのは4年次のプレ実務実習。模擬患者さんを相手に来局者対応を学んだり、調剤の手順を実際に機器を使いながら学んだりするものです。医療現場では薬の知識はもちろんのこと、患者さんや他職種の方とのコミュニケーションが重要で、臨機応変な対応が求められることも実感しました。薬剤師になるのだという意識がさらに高まり、人間としても成長できたと思います。薬局薬剤師になるという目標を実現するまでは努力を惜しみません。
3年次の秋までBLAZEというダンスサークルに所属していました。
その活動を通して理工学部や生産工学部といった他学部の学生と交流できたのも、総合大学ならではの貴重な経験でした。
このテキストは共用試験も含め、国家試験に必要なことが全部詰まった薬学部生の必需品です。4年次から毎週土曜日に外部講師による国家試験対策の講義があり、そこでも活用しています。