研究論文 遠隔授業における学生の意識と教育効果の調査研究─日本大学文理学部の事例─
大川内 隆朗・小林 貴之・毒島 雄二・田中 絵里子

ラーニング・コモンズ運営に関わる大学院生が発足初期に直面する運営上の困難とその解決方策について
─ラーニング・アシスタントへの聞き取り調査結果を手がかりに─
加藤 雄大
教育実践研究 学生の予習行動と振り返りの質の向上を目指した協同的授業改善
篠ヶ谷 圭太・小野田 亮介

WebClass を用いた自己分析診断表による試験結果の分析
竹内 麗理・平塚 浩一・Bhawal Ujjal Kumar・青木 秀史・丸山 満博・渡邉 信幸・小倉 直美
活動報告 ゼミナールの教育効果とその実践─日本大学商学部におけるゼミナールを事例として─
関谷 喜三郎

近年の商学部・大学院商学研究科のFD活動
松原  聖・髙久保 豊・竹林 一志・武田 圭太
学生レポート 「学生が変える日本大学」第6章
─「令和元年度 日本大学 学生FD CHAmmiT」における取り組み─
磯部 耕志郎・石原 諭衣・竹田  匠・柴田 謙吾・稲邉 奨太・岸部 美和・小中 英樹

「学生が変える日本大学」第7章
─「令和2 年度 日本大学 学生FD CHAmmiT」における取り組み─
竹田  匠・吉田 未來・大貫 陽司・青砥 光希・小林 歩武・竹田 蘭丸・落合 凌也・梅村 智輝

 「学生が変える日本大学」
─「令和3 年度 日本大学 学生FD CHAmmiT」に関する報告書─
竹田 蘭丸・土屋 怜王・古家 凌成・渡部 大雅・高野 敦子・後藤 菜月・合原 嘉成・西村 憲人・ 柴田 大輝・曽山 はるか・佐藤 喜一・垂見 麻衣
『日本大学FD研究』投稿要項及び執筆要項  
令和元年度
日本大学FD推進センター
活動報告
 
令和2年度
日本大学FD推進センター
活動報告
 
編集後記 日本大学全学FD委員会教育情報マネジメントワーキンググループメンバー
日本大学商学部教授 松原  聖
pagetop