外来受診について
- 外来を受診したいのですが予約は必要ですか?
当院外来は、原則完全予約制でございますが、ご予約がなくても受診していただけます。(一部の診療科をのぞく)
ただし、ご予約いただいた方を優先させていただきますので、当日の予約状況によりかなり長時間お待ちいただく場合がございますのでご了承ください。
- はじめての受診ですが、紹介状がありません。受診はできますか?
紹介状をお持ちでない方も受診いただけますが、できるだけ紹介状をご持参くださいますようお願いいたします。
紹介状をお持ちでない場合は、初診料の他に初診に係る選定療養費として9,900円(税込)をご負担いただきます。
詳しくは、「初めて外来を受診される方へ」をご覧ください。
- 外来予約を変更したいのですが、どうしたらよいでしょうか?
予約センター(03-5577-3448)で承っております。詳しくは「予約センターのご案内」をご覧ください。
- どの診療科を受診して良いのか分らないのですが?
1階「総合案内」で看護師とご相談ください。
ご予約も可能ですが、医師が診断し、結果として他の診療科で再受診となるケースがございますので、予めご了承ください。
- 初診で専門外来を受診したいのですが?
かかりつけ医にご相談の上、診療情報提供書をご持参ください。かかりつけ医をお持ちでない方は、地域の医院にご相談ください。
- 診察券を失くしたのですが、受診できますか?
診察券は自動再来受付機で受付する時に必要になりますので、診察券を紛失された場合は、1階中央受付にお申出ください。ご本人確認の上、再発行いたします。(手数料200円)
- 外来診療の休診日はいつですか?
外来休診日は、日曜日・祝日・年末年始(12月30日〜1月4日)及び10月4日(日本大学創立記念日※平成27年度は10月3日が休診日)になります。
- 会社の健康診断で不整脈があると言われたので、心電図の検査を受診したいのですが検査の予約を取ることは可能でしょうか?
検査のみの予約はお受けしておりません。
かかりつけ医にご相談の上、診療情報提供書をご持参ください。かかりつけ医をお持ちでない方は、地域の医院にご相談ください。