2023.2.20
ノートパソコン及びUSBメモリの盗難に伴う個人情報漏えいについて(お詫び)
このたび、本学教員の個人所有のノートパソコン及びUSBメモリがパリ(フランス)で盗難被害に遭いました。現時点において、第三者への個人情報の流出及び不正使用等は確認されておりません。
当該ノートパソコン及びUSBメモリには、生物資源科学部に平成16年度から現在(令和4年度)までの期間に在籍していた方の個人データ271名分(学生証番号、学生氏名、成績評価及び令和2年度以降に提出されたレポート)及び国際関係学部に平成16年度から平成23年度までの期間に在籍していた方の個人データ384名分(学生証番号、学生氏名及び成績評価)が含まれておりました。
このような事態を招いたことにつきまして、御迷惑をお掛けした学生の皆様をはじめとする関係者の皆様に対しまして、心よりお詫び申し上げます。
本学では、今回の事態を重く受け止め、深く反省し、再発防止対策を早急に実施するとともに、教職員に対して、今一度、個人情報の適正な取扱いを周知徹底いたします。
本件につきまして、御心配・御不明な点がございましたら、お手数ではございますが、以下のお問合せ先まで御連絡ください。
【本件に関する問合せ先】
日本大学生物資源科学部庶務課
電話番号 0466-84-3800
URL https://www.brs.nihon-u.ac.jp/
日本大学国際関係学部庶務課
電話番号 055-980-0801
URL https://www.ir.nihon-u.ac.jp/
当該ノートパソコン及びUSBメモリには、生物資源科学部に平成16年度から現在(令和4年度)までの期間に在籍していた方の個人データ271名分(学生証番号、学生氏名、成績評価及び令和2年度以降に提出されたレポート)及び国際関係学部に平成16年度から平成23年度までの期間に在籍していた方の個人データ384名分(学生証番号、学生氏名及び成績評価)が含まれておりました。
このような事態を招いたことにつきまして、御迷惑をお掛けした学生の皆様をはじめとする関係者の皆様に対しまして、心よりお詫び申し上げます。
本学では、今回の事態を重く受け止め、深く反省し、再発防止対策を早急に実施するとともに、教職員に対して、今一度、個人情報の適正な取扱いを周知徹底いたします。
本件につきまして、御心配・御不明な点がございましたら、お手数ではございますが、以下のお問合せ先まで御連絡ください。
【本件に関する問合せ先】
日本大学生物資源科学部庶務課
電話番号 0466-84-3800
URL https://www.brs.nihon-u.ac.jp/
日本大学国際関係学部庶務課
電話番号 055-980-0801
URL https://www.ir.nihon-u.ac.jp/
以 上