STUDENTS FIRST学生の満足のために
INFORMATIONお知らせ
-
2020年12月07日
藤沢小学校教員採用選考試験について
令和3年度日本大学藤沢小学校教員採用選考試験についての情報を公開しています。【書類提出期間:12月17日(木)16時まで】
-
2020年11月27日
令和3年度の学生・生徒等の海外渡航中止について
-
2020年11月26日
令和2年度日本大学創立130周年記念奨学生(第3種)「新型コロナウイルス感染症対応」第2期募集について
-
2020年11月10日
本学が実施する新型コロナウイルスに関連する研究について
-
2020年10月06日
令和2年度全国校友大会の開催見送りについて
-
2020年10月02日
本部事務の休止について
-
2020年09月23日
令和2年度後学期授業について
TOPICSトピックス
-
2021年01月08日
JR中央線、総武線、京王線等に本学の中づり広告が掲出されます。
-
2020年12月22日
工学部 2020年度グッドトイレ選奨 受賞報告
-
2020年12月18日
「令和2年度日本大学合同企業研究会」の開催のお知らせ
-
2020年12月16日
文理学部 EU教育助成プログラム「Erasmus+KA107」に採択
-
2020年12月16日
生物資源科学部 食品ビジネス学科 アグリカルチャーコンペティション2020で実践的研究部門で2ブロックダブル優勝、学術的研究部門で審査員特別賞を受賞
-
2020年12月16日
理工学部 交通システム工学専攻宇野さん・岡田さん(博士前期課程で2年)の論文が土木学会第75回年次学術講演会で「優秀論文賞」を受賞
-
2020年12月16日
経済学部 第29回租税資料館賞の受賞
-
2020年12月16日
文理学部 情報科学科 宮田研究室所属の学生が 情報処理学会DICOMO 2020でダブル受賞
EVENTイベント
-
2020年12月22日
理工学部 第37回日本大学理工学部図書館公開講座 宇宙シルクロード実現に向けた取組み-軌道エレベーターによる宇宙物流と惑星開発-
-
2020年12月22日
危機管理学部 令和2年度危機管理学シンポジウムについて(オンライン開催)
-
2020年12月16日
理工学部 「SEMICON Japan 2020 Virtual」(12月11日‐18日開催)に精密機械工学科の齊藤健准教授が出展
-
2020年12月01日
医学部 細胞再生・移植医学分野松本教授が脱分化脂肪細胞が拓く低侵襲・低コスト再生医療について講演
-
2020年11月24日
通信教育部 11月28日(土)通信制大学院Web個別相談のお知らせ
-
2020年11月24日
松戸歯学部 12月5日(土)キャンパスツアーの参加申込について
-
2020年11月24日
工学部 鳥獣被害対策シンポジウムを開催
-
2020年11月24日
理工学部 学校見学の再開
MEDIAメディア情報
-
2021年01月12日
危機管理学部 福田 充 教授のインタビュー記事が産経新聞(SankeiBiz)及び西日本新聞に掲載
-
2020年12月25日
理工学部機械工学科 渡邊亨教授がNHK BSプレミアム 「幻解!超常ファイルスペシャル File-28 最新超常映像2020!」(12/30)に出演
-
2020年12月22日
理工学部航空宇宙工学科 奥山圭一教授と研究室学生がテレビ東京 「辛坊xホリエモン 宇宙はこんなに近かった!!」(12/27)出演
-
2020年12月22日
危機管理学部 小谷賢教授がNHK BSプレミアム『英雄たちの選択』「九州 もうひとつの関ヶ原 ~軍師・官兵衛 知らぜらる野望~」(12/23)に出演
-
2020年12月21日
日本大学のテレビコマーシャルが各テレビ番組にて放送されます
-
2020年12月16日
理工学部 関文夫教授 NHKドラマ「ノースライト」(12/13,19)にて建築考証
-
2020年12月16日
危機管理学部 鈴木秀洋 准教授が東京新聞「里親制度」に関する取材に関して,法的説明コメントが掲載
-
2020年12月16日
理工学部 鎌尾彰司准教授 東京新聞(12月10日(木))の調布市陥没事故の記事にコメントが掲載