TOP

大学概要

付属高等学校・中学校・小学校自己点検・評価概要

自己点検・評価の実施方法

1 組織的な自己点検・評価

 学校としての組織的な全校共通及び各校独自の取組目標を設定し、その取組や成果を点検・評価し、改善・改革を図ることを目的として実施しています。
 評価項目は以下のとおりです。
  • 教育活動
  • 学校生活への配慮
  • 課外活動
  • 進路指導
  • 保健衛生
  • 図書
  • 広報
  • 管理運営

2 教員個人による自己点検・評価

 各教員が、自己の教育活動において評価できる点、問題点を把握し、改善に努めることにより、生徒に対してより充実した教育環境を提供することを目的として実施しています。
 評価項目は以下のとおりです。
  • 教育目標
  • 学習指導
  • 生徒指導 ①生活指導 ②進路指導 ③学級経営 ④課外活動
  • 校務

3 生徒による授業評価

 学校教育の中心である授業に関して、生徒からの評価を受けることにより、各教員の教育力の向上、ひいては組織全体の教育の質的向上を図ることを目的として実施しています。

学校自己評価票

 「学校自己点検・評価アンケート」及び「生徒による授業評価アンケート」の結果並びに「活動報告書」を基に、取組目標(Plan)ごとの取組状況(Do)、達成状況(Check)、次年度の取組方策(Action)等を取りまとめ、自己点検・評価結果として「学校自己評価票」を作成しています。
 各校の「学校自己評価票」は、各校ホームページで公表しています。