TOP

学生生活

学生生活

【学生支援方針】
多様な個性を持つ学生一人ひとりが心身ともに健康で、充実し、かつ安全な学生生活を送り、学修に専念できるように、また、自主創造の理念に基づき主体的に進路を選択し、希望する職業に就けるよう生活支援、経済支援、正課外活動支援、就職支援を中心とした総合的支援を行います。

各学部の学生支援について

各学部の支援情報(学生生活全般に関わる総合的なご案内)、各学部学生課の連絡先を掲載しています。

各学部の学生課(教学サポート課)連絡先

高等教育の修学支援新制度

学校法人日本大学が設置するすべての大学等は、高等教育の修学支援新制度の対象機関となっています。

高等教育の修学支援新制度

障がい学生支援

障害者差別解消法の施行に伴い、日本大学では基本方針を制定し、各学部の学生支援室を中心に教務課、学生課、教員等が連携して、障がいをもつ学生が他の学生と等しい条件のもと学生生活が送れるように様々な支援を行っています。

学部、各キャンパスによって施設・設備の整備状況や授業支援の方法が異なりますので、支援の詳細は、各学部の学生支援窓口にお問い合わせください。

日本大学障がい学生支援に関する基本方針pdf

日本大学障がい学生支援ガイドラインpdf

日本大学障がい学生支援に関する基本方針(英文)pdf

日本大学障がい学生支援ガイドライン(英文)pdf

障がい学生支援

学部間連携(日大生のやってみたいを実現するプロジェクト)

複数学部の学生が自由な発想を基に活動することができ、自らの専門科目の学習をより深化できる学生発案型の取組です。補助金額は最大100万円です。

日大生のやってみたいを実現するプロジェクト(自主創造プロジェクト)

年間行事

1年を通しての学部共通の学生関係行事を紹介しています。

全学文化行事(NU祭)

各学部の行事予定

学生支援(生活・健康等)

様々な相談に応じ学生生活をサポートする相談室などの施設を紹介しています。

学生支援センター

各学部学生支援室・学生支援窓口

学生サポートガイドブック(教職員専用)

こころのメンテとブラッシュ・アップ

学費・奨学金

学費・奨学金について、ご案内しています。

学費

奨学金情報

奨学金の詳細

学生寮・住まい

俊英学寮、指定学生寮や、アパート・マンションなどの学生の住まい情報を紹介しています。

学生寮

アパート・マンション

厚生施設案内

ゼミナールやサークルの合宿等に利用できる、全国9カ所の研修所やセミナーハウスを紹介しています。

厚生施設一覧

各種証明書・手続き

各種証明書、手続きについて、各学部ごとの情報を紹介しています。

各学部情報(在学生・卒業生向け)

大学院情報

在籍留学生向け情報

留学生を対象としたイベントや奨学金、留学生住宅総合補償などの情報を紹介しています。

在籍留学生のための奨学金

留学生の住宅総合補償

各種イベント情報

スポーツ活動

日本大学に所属する競技部は34部。最も古い歴史を持つボート部は1905年に創部され、その他の競技部でも20部が1941年以前(太平洋戦争勃発前)に創部され70年以上の伝統を築いてきています。

スポーツ日大

映像で見る学生生活

スポーツ各部の紹介や選手へのインタビュー、文化活動の様子を映像でご覧いただけます。

NU.CHANNEL(スポーツ)blank

NU.CHANNEL(文化活動)blank