留学・国際交流
本学では1906年(明治39年)に最初の留学生を、3年間ドイツに派遣して以来、心身ともに健全な文化人の育成を使命として、多くの学生を海外へ送り出してきました。
日本大学では、アメリカ、イギリス、カナダ、中国、韓国など世界各国の大学等と交流を図り、そのネットワークを活用して交換留学、海外研修など国際交流の機会を学生に提供しています。また、35か国1地域から1,200人を超える留学生が日本大学で学んでいます。
日本大学では、アメリカ、イギリス、カナダ、中国、韓国など世界各国の大学等と交流を図り、そのネットワークを活用して交換留学、海外研修など国際交流の機会を学生に提供しています。また、35か国1地域から1,200人を超える留学生が日本大学で学んでいます。
海外留学情報
派遣交換留学制度、短期海外研修、海外ボランティアなど、海外留学に関する情報を掲載しています。
海外学術交流等提携校主催短期海外研修
(掲載中止中)
CIEE主催海外ボランティア・研修
(掲載中止中)
留学体験レポート
海外留学を体験した学生からのレポートを紹介しています。
語学学習サポート
TOEFL-ITP® (Institutional Testing Program)=TOEFL®の団体向けテストプログラム(TOEFL模擬試験)と、TOEFL-iBTについての情報を掲載しています。
外国人留学生の方へ
大学間・学部間交流協定に基づく交換留学生や、国費外国人留学生などを対象とした「日本語・日本研究講座」「日本語講座」を開設し、多くの外国人留学生が日本語や日本文化を学んでいます。