junior_college_mv_pc_1.png
学部・大学院

短期大学部

junior_college_mv_sp.png

学部の特⾊

即戦力を養う専門性の高い講義と実習。
4年制大学への編入学もバックアップ。

◯ ビジネスで役立つ8つの分野から効率的に学ぶ
◯ 1年次からのキャリア形成で希望進路を明確に
◯ 資格取得や編入学に向けた目標を定めて学ぶ

◯ 一級・二級・木造建築士受験資格を取得できる
◯ 少人数制で丁寧に指導するゼミナール系科目
◯ 編入学や就職・資格取得へ向けた充実のサポート体制

◯ 7つの理工系専門分野から主専攻分野を選ぶ
◯ 徹底した少人数教育で一人ひとりに向き合う
◯ 編入学や就職・資格取得へのサポートが充実

キャンパス

■三島校舎
〒411-8555 静岡県三島市文教町2-31-145
tel:055-980-0801(庶務課)

  • JR東海道新幹線・JR東海道本線 三島駅下車 徒歩10分

■船橋校舎

〒274-8501

千葉県船橋市習志野台7-24-1

tel:047-469-5330(庶務課)

  • 東葉高速鉄道「船橋日大前」駅西口 下車徒歩1分(東京メトロ東西線乗り入れ)

ビジネス教養学科(短期)

特色

◯ ビジネスで役立つ8つの分野から効率的に学ぶ
◯ 1年次からのキャリア形成で希望進路を明確に
◯ 資格取得や編入学に向けた目標を定めて学ぶ

経済学・マーケティング・経営学・国際関係・会計学・情報・ビジネススキル・観光ビジネスなど、仕事で役立つ8つの分野を学修します。併設する国際関係学部とは連携の機会もあり、外国語の語学力や異文化理解力、コミュニケーション力などを身に付けられます。主体的にキャリア形成に取り組み、ビジネスの現場で周囲と協働してプロジェクトを進められる素養を磨きます。

目指せる未来

4年制大学への編入学と就職の進路があります。編入学希望者は日本大学国際関係学部や他学部、他大学へ進んでいます。一部大学には指定短大推薦枠があります。就職先は、実践的なビジネススキルを生かせる卸売業・小売業、金融業、保険業、観光業、医療・福祉など多彩です。

建築・生活デザイン学科(短期)

特色

◯ 一級・二級・木造建築士受験資格を取得できる
◯ 少人数制で丁寧に指導するゼミナール系科目
◯ 編入学や就職・資格取得へ向けた充実のサポート体制

建築・インテリアから都市・景観まで、技術と芸術が融合した生活空間づくり・環境づくりを学びます。造形・意匠の観点から空間デザインを探究する[デザイン系]、構造・環境技術への理解を深める[エンジニアリング系]の2つの専門分野を中心に、興味・関心に沿った学修が可能です。併設の理工学部の実験設備や図書館などを共有して使用でき、充実した学修環境が広がっています。

目指せる未来

卒業生の約8割が4年制大学へ編入学しています。日本大学理工学部の関連学科に推薦編入学制度があるほか、他学部や他大学にも多くの進学実績があります。就職希望者の多くは建築設計事務所や建設会社、住宅・インテリア関連企業などへ進み、建築・デザインの専門知識を生かしています。

ものづくり・サイエンス総合学科(短期)

特色

◯ 7つの理工系専門分野から主専攻分野を選ぶ
◯ 徹底した少人数教育で一人ひとりに向き合う
◯ 編入学や就職・資格取得へのサポートが充実

機械工学・電気電子工学・情報科学・応用化学・物理学・数学・総合科学からなる7つの理工系分野から、自身の興味・関心に合わせて主専攻分野を決定し、学びを深めます。卒業までの2年間では少人数で実施する対話や体験・調査学修がメインのゼミナール形式の授業が豊富です。徹底した少人数教育によるアットホームな環境で、基礎学力と専門性を着実に身に付けることができます。

目指せる未来

卒業生の約8割が4年制大学へ編入学しています。日本大学理工学部の関連学科に推薦編入学制度があるほか、文理・生産工・工学部といった関連学部や他大学にも進学実績があります。就職希望者には製造業、建設業、情報サービス産業、システムエンジニア、公務員など多様な進路が開かれています。

関連が深い学科

機械

電気・電子・情報工学

応用化学

数学

物理

化学

情報科学

dummy

関連が深い学科

現代社会