令和6年能登半島地震で被害を受けた皆さまへ

close インターネット出願・オンライン受験票・合否案内・入学手続

close 入試情報サイトへ

TOP

学生生活

奨学金情報

日本大学では、学生の皆さんが経済面でも安心して学習に取り組めるよう60種類を超える奨学金制度を設けており、給付・貸与総額は全国でもトップクラスにあります。

【本学独自の奨学金制度1】奨学金(予約型)

  年額等 人数
日本大学創立130周年記念奨学金(第1種) 30万円 令和2年度をもって新規採用終了

【本学独自の奨学金制度2】奨学金(給付)

※人数は2018年度採用数
種類 年額等 人数
日本大学特待生 甲種   授業料1年分相当額の半額、図書費12万円 67名
乙種   授業料1年分相当額の半額 401名
日本大学創立130周年記念奨学金(第2種) 第2種   30万円 882名
日本大学古田奨学金     20万円 19名
日本大学ロバート・F・ケネディ奨学金     20万円 19名
日本大学アスリート奨学金 第1種   入学金・授業料・施設設備資金相当額及び図書費 20名
第2種  
日本大学付属高等学校等出身アスリート奨学金 第1種   入学金・授業料・施設設備資金相当額及び図書費 19名
第2種  
日本大学事業部奨学金     24万円 117名
日本大学小澤奨学金     12万円 9名
日本大学オリジナル設計奨学金     20万円 5名
日本大学創立100周年記念外国人留学生奨学金     授業料1年分相当額の半額
(2020年度)
15名
5名
2名
日本大学校友会奨学金
(奨学金付教育ローン)
    在学中の利子相当額 6名
法学部奨学金 第1種   授業料1年分相当額の40% 学部 12名
大学院 4名
第2種   第一部生:30万円第二部生:15万円 第一部生 25名
第二部生 5名
第3種   留学先の授業料1年分相当額及び
往復航空運賃(エコノミークラス運賃相当額)を限度
1名
法学部永田奨学金     12万円 10名
法学部山岡奨学金     12万円 10名
法学部杉林奨学金     12万円 学部 2名
大学院 3名
法学部校友会奨学金 第1種   第一部生:30万円第二部生:15万円 第一部生 5名
第二部生 2名
第2種   24万円 10名
法学部後援会奨学金 第1種   授業料1年分相当額の半額 12名
大学院法務研究科奨学金 第1種 既修 98万円
(授業料相当額)
8名
未修 3名
第2種 既修 50万円
(授業料半額相当額)
8名
未修 2名
第3種 既修 98万円
(授業料相当額)
1名
未修 2名
第4種 既修 50万円
(授業料半額相当額)
2名
未修 2名
第5種 既修 50万円
(授業料半額相当額)
3名
未修 -
文理学部奨学金 第1種   24万円 54名
  40万円 4名
第2種   24万円 2名
  40万円 1名
第3種   学費相当額を限度 -
文理学部後援会奨学金     24万円 70名
文理学部校友会奨学金     24万円 15名
経済学部奨学金 第1種   授業料相当額 1名
第2種   授業料相当額の半額 -
第3種   24万円 3名
第4種   48万円 7名
経済学部後援会奨学金 第1種   30万円
(後期採用者15万)
27名
(後期採用者23名)
第2種   48万円 -
経済学部校友会奨学金     12万円 9名
経済学部特別研究生奨学金 博士前期課程   授業料及び施設設備資金相当額 2名
博士後期課程   授業料、施設設備資金相当額及び図書費40万円
経済学部校友会資格等取得奨学金     資格ごとに設定 37名
商学部後援会奨学金     半期授業料相当額 25名
商学部校友会奨学金     半期授業料相当額 12名
日本大学校友会準会員商学部奨学金     半期授業料相当額 30名
商学部絆奨学金     授業料相当額又は半期授業料相当額 80名
商学部特別研究生奨学金 第1種   授業料・施設設備資金相当額及び図書費 -
第2種   -
商学部資格等取得奨励金     資格ごとに設定 286名
芸術学部奨学金 第1種   30万円 30名
第2種   30万円・50万円 5名
第3種   授業料相当額を上限 3名
第4種   20万円を上限 12名
国際関係学部奨学金 第1種   授業料1年分の半額相当 3名
第2種   -
第3種   1名
国際関係学部柳川海外交流奨学金 第1種   留学在籍料1年分相当 1名
日本大学三島後援会奨学金 第1種   新幹線通学補助8万円・12万円(半期)、アパート補助12万円(半期) 新幹線通学補助 21名
  アパート補助 119名
第2種   プログラムにより異なる 25名
国際関係学部校友会奨学金 第1種   25万円 8名
第2種   2名
日本大学三島同窓会奨学金     2万円~6万円 -
理工学部奨学金 第1種   学部・短大40万円 32名
  大学院50万円 90名
第2種   学部・短大40万円 1名
  大学院50万円 5名
理工学部後援会奨学金     50万円 40名
理工学部校友会奨学金     12万円 10名
理工学部校友会特別奨学金     50万円 若干名
生産工学部奨学金 第1種   50万円 9名
第2種   前期 30万円 -
  後期 30万円 14名
第3種   50万円 2名
生産工学部校友会奨学金     30万円・20万円・10万円 9名
工学部奨学金 第1種   60万円 6名
第2種   授業料相当額 2名
第3種   授業料の20%相当額 -
第4種   30万円 12名
工学部後援会奨学金 前期   25万円 新規
後期   25万円 新規
工学部五十嵐奨学金     10万円 12名
工学部北桜奨学金     24万円 2名
医学部土岐奨学金     20万円 2名
医学部永澤奨学金     20万円 -
医学部同窓会60周年記念医学奨励金     30万円 1名
歯学部佐藤奨学金 第1種   20万円、10万円 20万円 5名
10万円 20名
第2種   10万円 5名
第3種   海外 50万円以内 7名
歯学部同窓会奨学金     10万円 3名
    5万円 4名
松戸歯学部鈴木奨学金 第1種   10万円 31名
第2種   24万円 6名
松戸歯学部大竹奨学金     10万円 2名
生物資源科学部奨学金     授業料・施設設備資金相当額 9名
生物資源科学部大森奨学金     20万円 12名
生物資源科学部特別研究生研究奨学金     博士前期課程:授業料1年分相当額の半額
博士後期課程・博士課程:授業料1年分相当額
11名
生物資源科学部後援会奨学金     25万円以上
60万円以内
50名
生物資源科学部校友会奨学金     25万円以上
60万円以内
14名
薬学部奨学金 第1種   50万円  2名
第2種   30万円 5名
第3種   30万円 1名
薬学部校友会奨学金     20万円 2名
薬学部校友会準会員奨学金     30万円 7名
薬学部校友会(桜薬会)奨学金     20万円 3名
薬学部マツモトキヨシ奨学金     30万円 5名
薬学部編入生(一般)修学奨励金     50万円 -
薬学部岩崎壽毅奨学金     30万円 10名
通信教育部奨学金     授業料相当額を限度とする 11名
通信教育部坂東奨学金     授業料相当額の
半額を限度とする
1名

【本学独自の奨学金制度3】奨学金(貸与)

※人数は2018年度採用数
種類 年額等 人数
医学部特定医療奨学金 60万円 -
医学部同窓会就学奨学金 学費相当額 -
歯学部佐藤奨学金 授業料相当額以内 -
松戸歯学部鈴木奨学金 授業料相当額以内 1名

【本学独自の制度(教育充実料の減免)】

人数は2018年度採用数
減免額 対象 人数
医学部学生 教育充実料の範囲内で減免 -
歯学部学生 10名
松戸歯学部学生 1名

【地方公共団体・民間育英団体奨学金】

人数は2018年度採用数
種類 団体数 年額 人数
給付 74 108,000〜1,800,000円 191名
貸与 68 210,000〜3,600,000円 276名

【独立行政法人日本学生支援機構奨学金】

奨学金の種類
第一種奨学金 無利子貸与奨学金
第二種奨学金 有利子貸与奨学金
入学時特別増額貸与奨学金 入学時のみ前2種類の奨学金に合わせて貸与の受けられる有利子奨学金
採用の種類
予約採用 大学・短期大学または専修学校専門課程に進学を希望している生徒を対象に、進学前にあらかじめ奨学金の貸与を約束する制度です。
さらに、進学後の経済負担の支援をし、安心して勉強に取り組めるようにする制度です。
手続の日程については、所属高校にお問い合わせください。
在学採用 大学に進学後、4月から手続を始めて、採用が決定する制度です。
緊急採用・応急採用 家計支持者が失業等により家計が急変し、学業継続のために奨学金を必要とする学生を対象とした制度です。
詳細は、日本学生支援機構のホームページをご覧ください。