Student Insurance学生向け保険


日本大学学生生徒等
総合保障制度とは
日本大学学生生徒等総合保障制度は、日本大学と保険会社が共同で企画し、日本大学の規模(スケールメリット)を最大限活かしているため、個人で加入いただくよりお得な保障制度です。
学業だけでなく、部活・サークル活動やアルバイト、近年参加者が増えているインターンシップ・ボランティアなどの様々な活動の中で起こりうる賠償事故や、ご自身の怪我・扶養者の方の万が一に備える日本大学推奨の制度です。
また、本制度はインターンシップにも対応しておりますので、本制度ご加入の方は別途保険にご加入いただく必要はございません。
※本制度は日本大学に在学される学生・生徒様のみがご加入できる保険です。
取り扱い保険
学部等によりご案内する内容が異なるため、対象学部等を確認し選択してください。
よくある質問
- Qなぜ、保険期間が長期の場合、保険期間1年間の契約と比較して保険料が割高なケースがあるのですか?
- 学業費用保険金は授業料等の納付に伴い発行される領収書等を基にお支払いをします。保険期間1年間の契約では後期分の授業料等が補償対象となりますが、保険期間が長期のご契約では2年目以降、保険期間終了までの年数×前期・後期分の授業料等が補償対象となるため、保険期間1年間のご契約に比べて保険料が高くなる場合がございます。
- Q扶養者は父母以外でもいいですか?
- 学生(被保険者)の親権者で、生活費・学業費用を負担し、学生(被保険者)ご本人の生計を支えている方を扶養者とします。
- Q保険期間の中途でのプラン変更は可能ですか?
- プラン変更が可能なケースと不可能なケースがございます。プラン変更をご希望の方は、お電話にて取扱代理店までご相談ください。
- Q他の保険契約に加入している場合、重複して支払われないものを教えてください。
- 個人賠償責任保険金、育英費用保険金、学業費用保険金、疾病による学業費用保険金、救援者費用保険金、感染予防措置・治療費用保険金、借家人賠償責任保険金、生活用動産保険金については重複して支払われない場合がございます。
- Q保険料控除証明書が発行されるプランはありますか?
- 被保険者に疾病補償が付帯されるプランは、介護医療保険料控除の対象となります。
- Qクレジットカードは使えますか?
- 取り扱いを行っておりません。パンフレット備付の郵便局払込取扱票かWEB加入にて送られてくるコンビニ専用払込取扱票をご使用ください。
- Q海外旅行へ行くときは、ケガや病気の補償等が国内補償となっているので、海外旅行保険に加入をしなくてもいいですか?
- 海外で事故にあった場合でも、ケガや病気の補償等は保険金のお支払い対象となります。しかし海外では日本の健康保険が使えず全額自己負担のケースもございます。高額な医療費を請求される場合もございますので、別途海外旅行保険にご加入されることをお勧めいたします。
資料請求
ご希望のパンフレットをこちらのフォームからご請求ください。
- ※日本大学キャンパスサポートオフィスは、損害保険および生命保険の代理店であり、損害保険契約の締結の代理および生命保険契約の締結の媒介を行います
- ※このページは概要を説明したものです。詳しくは、日本大学キャンパスサポートオフィスまでお問い合わせください。
- 承認番号:SJ22-17564 作成日:2023年3月13日