2025年5月30日に学務部入学課が主催した、高校等の進路指導の先生を対象にした「日本大学進学説明会」において、ニューカッスルキャンパスの取組み・短期海外研修が紹介されました。
冒頭、ソコロワ山下聖美副学長から、本学の国際交流及び本学初の海外拠点・日本大学ニューカッスルキャンパスの紹介とキャンパス活用事例の説明がありました。
続いて、第1回オーストラリア・ニューカッスルグローバル研修(2024年8月実施)に参加した高橋愛果さん(経済学部2年生)から、「“挑戦してよかった”が詰まった短期留学体験」と題して、ニューカッスル留学で得た自身の成長、変化について報告がありました。そして、これから本学を志望する高校生等に対して、日本大学の学生を代表して、応援のメッセージが寄せられました。
ニューカッスルキャンパスは、今後も国際人材育成を担う重要な海外拠点として、様々な教育・研究プログラムを展開していきます。
冒頭、ソコロワ山下聖美副学長から、本学の国際交流及び本学初の海外拠点・日本大学ニューカッスルキャンパスの紹介とキャンパス活用事例の説明がありました。
続いて、第1回オーストラリア・ニューカッスルグローバル研修(2024年8月実施)に参加した高橋愛果さん(経済学部2年生)から、「“挑戦してよかった”が詰まった短期留学体験」と題して、ニューカッスル留学で得た自身の成長、変化について報告がありました。そして、これから本学を志望する高校生等に対して、日本大学の学生を代表して、応援のメッセージが寄せられました。
ニューカッスルキャンパスは、今後も国際人材育成を担う重要な海外拠点として、様々な教育・研究プログラムを展開していきます。



