TOP

学生生活

学生ボランティア活動について

日本大学では、正課外活動の一環として、社会を形成する集団の一員としての豊かな人間形成を目指し、また、人間力の向上等の汎用的能力涵養を目的として、学生が主体的にボランティア活動に参加することを推奨しております。このサイトにおける「学生ボランティア活動」とは、学生が自発的な意思に基づき、無償で他者や社会に貢献する行為であり、本学以外の第三者が主催する活動のことをいいます。

センター長挨拶

ボランティア活動推進センターの開設にあたって

日本大学ボランティア活動推進センターがいよいよスタートします。

最初は覚束ない歩みのセンターかもしれませんが、徐々に体制を築き、本学のボランティア活動の推進拠点として、その役割を果たせるよう尽力いたします。

ボランティアといえば豪雨や地震による災害後の支援活動をイメージされる方が多いかと思いますが、日常の生活の中にもボランティアの助けを必要としている方がたくさんいらっしゃいます。地方創生や福祉問題、さらに環境汚染などの社会課題を解決するための一助ともなり得るでしょう。

本センターでは各学部に届けられたボランティア募集情報を集約・提供するとともに、本センターが主体的に参加者を募り、チーム日大を結成し、社会貢献・奉仕活動をしていくことも主たる活動の一つと考えております。

本学は「日本大学教育憲章」において、社会に貢献する姿勢を持ち続けることができる者の育成を標榜しており、ボランティア活動はその涵養に最適であると考えております。また、ボランティア活動は人のための活動に違いはありませんが、実はその活動を介して自己の主体性や積極性、自己肯定感を向上させることができると考えられています。ボランティア活動を通じて、大学内の学びとは異なる成長・人間形成の機会が与えられることでしょう。

学生・教職員の皆さんの積極的な活動参加に期待いたします。
 
令和7年4月1日
日本大学ボランティア活動推進センター長
小堂 俊孝

ボランティア募集団体の皆様へ

日本大学では、本学学生に対してボランティア活動の情報提供を行っております。本学学生に対してボランティア募集についての情報提供を希望される場合には、以下のグーグルフォームより必要事項を入力してください。学生の安全を考慮した上で、本学学生への周知を行います。「学生へ周知できないボランティア」を設定しておりますので、あらかじめご了承ください。

(日本大学ボランティア募集フォーム)https://forms.gle/UhQEDM9zU8wsJqxY9

なお、日本大学は約20のキャンパスがございます。特定の地域やキャンパス(学部)を対象としたボランティアの募集につきましては、当該キャンパスの学生課又は教学サポート課までお問い合わせください。

ボランティア活動に興味がある学生の皆さんへ

大学は教育機関であり、学生にとっては学び成長する場所ですが、学びのフィールドは大学だけとは限りません。ボランティア活動への参加は自らの視野や可能性を広げ、豊かな人間形成に繋がります。また、日本大学の教育理念は「自主創造」です。「自主創造」とは、知的好奇心をもって自らが課題に取り組み、新しい道を切りひらいていくことです。
日本大学は、ボランティア活動への参加を通じて、皆さんが「自主創造」し、成長することを応援しています。興味のある方はぜひ、チャレンジしてみましょう。チャレンジにあたっては、以下の情報も確認して安心・安全にボランティアを経験してください。
なお、社会からの要請に基づき、学生の皆さんにボランティア情報を提供する場合がありますが、本学はボランティア活動の主体ではなく、共催等もしておりません。活動参加にあたっては、次のリスト等を参考にしつつ、ご自身で判断してください。もちろん、分からないことがあれば、所属する各学部の学生課(三軒茶屋キャンパスは教学サポート課)に相談してください。

活動にあたってのチェックリスト

  • □ 学修や学生生活に支障がないか
  • □ 保護者が賛成しているか

ボランティア保険について

ボランティア活動に参加する際は、ボランティア保険に必ず加入しましょう。ボランティア保険により、活動中の本人のケガはもちろん、活動により他者に対して損害を与えた場合の賠償問題も補償されます。ボランティア保険については、参加する活動の募集団体が指定する場合もありますので、参加前に確認しておきましょう。特に指定がない場合については、お近くの区市町村社会福祉協議会・ボランティアセンターにて、保険に加入することが一般的です。「日本大学学生生徒等総合保障制度」でも、ケガ及び個人賠償責任の補償が受けられます。
保険について、分からないことがあれば、所属する各学部の学生課(三軒茶屋キャンパスは教学サポート課)に問い合わせてください。

ボランティア活動に参加した学生の皆さんへ

ボランティア活動に参加した場合、活動終了後2週間以内に以下のグーグルフォームより体験談や感想を報告してください。
(日本大学ボランティア活動報告フォーム)https://forms.gle/AYS8WnVJ7b5UNQc87 ※日本大学学生専用

問い合わせ先

東京都千代⽥区九段南四丁⽬8番24号
日本大学ボランティア活動推進センター(学生部学生課内)
TEL:03‐5275‐9223
E-mail:adm.nuvc@nihon-u.ac.jp
※特定の地域やキャンパス(学部)を対象としたボランティアの募集につきましては、当該キャンパスの学生課又は教学サポート課までお問い合わせください。