募集要項

募集要項Requirements

令和5年度 日本大学幼稚園園児募集について

募集人員
  • 3歳児(平成31年4月2日から令和 2年4月1日までに出生)70名
  • 4歳児(平成30年4月2日から平成31年4月1日までに出生)若干名
  • 5歳児(平成29年4月2日から平成30年4月1日までに出生)若干名
  •       ※途中入園ご希望の方はご連絡ください。

見学会

見学会等は,ホームページ「お知らせ」欄でご案内いたします。
園内をご案内し,質問をお受けする機会を設けますので,入園をご検討の方は是非お子様とご一緒にいらしてください。

願書配布

10月15日(土)より第2園舎事務室受付窓口にて配布

受付時間

平日 9時30分から16時

第1・第3土曜日 9時30分から12時

※郵送はできません。

入園説明会

 10月15日(土) 10時から11時
 見学会にご参加された方は,同じ内容になりますので参加されなくて構いません。

願書受付日

11月1日(火)9時30分から12時まで

場所:第2園舎 2階遊戯室(室内履き及び下足袋をご用意ください)

※郵送ではお受けできません。

考査料

5,000円

※納入された考査料は返納できません。

入園考査

11月2日(水)9時から

第2園舎1階受付へお越しください。

3歳児,4歳児,5歳児の順で,願書受付順に考査を行います。

考査内容については下記をご覧ください。

合格発表

11月2日(水)ホームページ「お知らせ」欄に掲載します。

※当日の18時以降閲覧できます。入園許可証と誓約書は後日郵送いたします。

入園手続

期間:11月4日(金)9時30分から12時まで 第2園舎1階にて受け付けます。上記時間内に下記の納付金を納めてください。
3歳児 4歳児・5歳児
入園料 120,000円(兄姉同時在園の場合 : 80,000円)
施設維持費 200,000円 160,000円
合計 320,000円 280,000円
  • 兄姉が同時に在園する場合には、入園料40,000円を減額いたします。
  • 入園手続期間中に手続きのない場合は、入園辞退扱いとさせていただきます。
  • 入園手続き後、令和5年3月末日までに入園を辞退される場合は、施設維持費のみ返金いたします。
  • 杉並区在住の場合、保育料とは別に入園料の補助が受けられます。(6万円上限1回限り)

入園後の納付金

入園後は下記の納付金を納めてください。
保育料 月額:34,000円 ※令和4年現在,幼児教育無償化政策による保育料に対する補助金(30,100円 杉並区在住で多子加算が無い場合)を幼稚園が代理受領するため,差額の3,900円を納入いただきます。
教材費 月額:2,000円
給食費 月額:10,000円 完全給食:土曜日を除く
冷暖房費 月額:1,000円
合計 月額:47,000円 ※保育料に対する補助金を受領している場合の月額納入額は16,900円となります。
  • 上記納付金は,引き落とし手続きをして頂きます。
  • 保育料は,幼児教育無償化政策による保育料に対する給付金(30,100円,令和4年度の杉並区の場合)を幼稚園が代理受領する場合,差額(3,900円)を納入いただきます。
  • 保育料に対する給付金の単価は世帯収入や家族構成など各居住地(各区)で異なり,保育料の多子加算や給食費に対する副食費の給付が受けられる場合がありますので,居住地の行政窓口までお問い合せください。
  • 上記のほか、後援会費(年額3,000円)等を納めていただきます。
  • 預かり保育について:早朝預かり保育7時55分~,預かり保育(保育後3時間:延長は18時まで),特別預かり保育(夏期,冬期,春期の長期休暇期間:午前,午後,一日〈9時~17時〉延長は18時まで) 預かり保育料は別途ご案内いたします。

入園考査についてAbout

  • 遊び
    お子様の遊びの様子や他児との関わり、親子での遊びの様子等を見させていただきます。
  • 考査
    遊びを通して、入園児の年齢に即した育ちを確認いたします。
  • 面接
    保護者の教育方針及びお子様の日常生活の様子、排泄等について伺います。

出願手続きCaution

出願手続

出願時には、下記の3点をご用意ください。
  • 入園願書 本園所定の入園願書に必要事項を記入して提出 ※添付する写真は4cm×3cm,カラー写真(スナップ写真可)
  • 健康診断書 本園所定の用紙にて提出
  • 考査料 5,000円
手続き完了後、考査票と考査時間表をお渡しします。

個人情報の取り扱いについて

ご提出いただきました志願者の氏名・住所等の個人情報は,入園考査の出願受付,実施,合格発表,さらには入園に至る一連の手続きと,日本大学幼稚園で生活を始めるに当たって必要となる書類・お知らせ等の送付のために使用し,それ以外の用途には使用いたしません。 当園のプライバシーポリシー

pagetop