メニュー

メニュー

入園案内

オープンこどもえん

★★令和7年度オープンこどもえんを開催します!★★
入園をお考えの方を対象に,日本大学認定こども園で色々な遊び等を体験していただきます!
皆様に楽しんでいただけるように,準備しておりますので,ぜひご参加ください!
  •  開催日時:令和7年6月28日(土)10:00~12:00
  •  開催場所:日本大学認定こども園
  •  対象者 :令和8年度4月入園希望者(途中入園希望者も歓迎です)
  •  ★ポスターはこちら★

イベント内容:
《2歳児以上の方対象》
1 運動遊び
 → 遊戯室で運動講師と一緒に身体を動かします。
2 プール遊び
 → 外に設置する大きなプールで運動講師と一緒に遊びます。
  プール遊びは普段着でも水着でも大丈夫です。
  おむつが取れていない方は水遊び用おむつ着用をお願いいたします。
  適宜,お着換えや水着,タオル等をお持ちください。
3 室内遊び(3歳児保育室での遊び体験)
4 園庭遊び
 → 乳児園庭で遊んでいただけます。
※上記1・2は自立歩行ができるお子様が対象で,
先着お申込み制です。

《0・1歳児の方対象》
1 ふれあい遊び
 → 保育室で歌を歌いながら親子でスキンシップを楽しみます。
2 水遊び
 → 乳児園庭でタライにお水を張ってチャプチャプ遊びます。
  水遊び用おむつや普段着でも水着でも大丈夫です。
  適宜,お着換えや水着,タオル等をお持ちください。
3 園庭遊び
 → 乳児園庭で遊んでいただけます。
※上記1・2は
先着お申込み制です。

《全員対象》
★製作遊び(七夕飾り)
★給食試食コーナー(子どもたちに大人気!こども園カレー)
★質問コーナー(あんなこと,こんなこと先生にきいてみよう)
★園紹介シアター


※プール遊び・水遊びの詳細につきましては,お申込みいただいた方にお伝えいたします。

お申し込みは,こちら(Googleフォーム)からお申込みください!
参加をお待ちしております!

見学 《予約制》

令和7年度の見学について

◆個別見学会概要◆ 

■実施期間:令和7年5月~令和7年11月
■実施曜日:第2,4水曜日・金曜日
《見学実施概要》
第2,4水曜日 10時~(所要時間約1時間)令和8年度入園時年齢3歳~5歳
第2,4金曜日 10時~(所要時間約1時間)令和8年度入園時年齢0歳~2歳
■定  員:1日につき8組
■予約方法:こちら(外部リンク)からご希望の見学時期・曜日等を入力・送信いただいた後,3日以内(祝日・日曜日除く)に日程調整のご連絡をいたします。(4月以降,上記外部リンクから申し込み可能になります)
※原則大人の方2名のご参加をお願いしております。
※持ち物は特にございません。

入園案内(令和7年度新入園児 追加入園)

■令和7年度追加入園児募集について(2025.4.1)
ご希望の方は,以下フォームよりお申込みください。
 

募集クラス 3歳児クラス(令和3年4月2日~
        令和4年4月1日生まれ)
募集枠 1号認定
募集人数 若干名
申込方法 以下フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/dPJ3PAFobHzfqScG9
備考
お問い合わせ先 日本大学認定こども園事務
TEL.:03-6450-8120(平日 10時~18時)
MAIL:kdm.gen@nihon-u.ac.jp

入園案内(令和7年4月入園者向け)

■《令和7年4月入園者向け》入園説明会について

令和7年4月入園者向けに入園説明会を実施いたします。
開催期間内に入園に関する動画をYouTubeで視聴していただく形式(予約制)となります。
→ 終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました。

開催期間 ■第1回目:
令和6年9月7日(土)9月13日(金)
平日10時~16時/土曜10時~13時
→ 終了いたしました。
■第2回目:
令和6年10月12日(土)10月18日(金)
平日10時~16時/土曜10時~13時
→ 終了いたしました。
※動画は1時間程度の予定です。
上記の期間内でご都合がよろしい時間帯にご覧ください。
内容 入園に関する動画を視聴
《動画内容(4種類)》
① 園長挨拶
② 園舎・園庭の見学
③ 生活の様子(3~5歳児クラス)
④ 生活の様子(0~2歳児クラス)
※YouTube(限定公開)を使用してご覧いただきます。
申込方法 以下の期間内にお申込みフォームからお申込みください。
■第1回目:
令和6年8月1日(木)9月4日(水)
※9/5に動画のURLをお知らせいたします。
9/6の14時までにメールが来ない場合は,園にご連絡ください。

→ 終了いたしました。

■第2回目:
令和6年9月18日(水)10月9日(水)
お申込みフォーム(外部リンク)
※10/10に動画のURLをお知らせいたします。
10/11の14時までにメールが来ない場合は,園にご連絡ください。

→ 終了いたしました。

★【@nihon-u.ac.jp】からのメールを受信できるように設定ください★
連絡先 日本大学認定こども園事務
TEL.:03-6450-8120(平日 10時~17時)
MAIL:kdm.gen@nihon-u.ac.jp

入園説明会ポスター

■令和7年度園児募集要項について

令和7年度募集要項(1号認定)

令和7年度園児募集要項(2・3号認定)
園児募集ポスター
※2・3号認定子どもにつきましては,世田谷区役所が窓口になります。