お知らせ
- 令和5年(2023)9月28日 NEW!【園からのお知らせ】《令和6年4月入園者向け》第2回入園説明会について
- 令和5年(2023)9月20日 (9/20定員に達したため締切りました)9月27日(水)開催【地域交流】《先着順》第10回地域交流 おはなしや~お話し屋さんがやってくる~
- 令和5年(2023)8月30日 【園からのお知らせ】《令和6年4月入園者向け》第1回入園説明会のご案内メールについて
- 令和5年(2023)8月30日 今年最後のプールであそびましょう♪9月6日(水)開催【地域交流】《先着順》第9回地域交流 プール閉じ
- 令和5年(2023)8月16日 (8/22定員に達したため締め切りました)【地域交流】《先着順》第8回地域交流 プールとすいかわり
- 令和5年(2023)8月9日 【園からのお知らせ】令和6年度募集要項(1号認定)の差し替えについて
- 令和5年(2023)8月2日 (8/8定員に達したため締め切りました)【地域交流】《先着順》第7回地域交流 プール・水遊び
- 令和5年(2023)7月19日 (7/19定員に達したため締め切りました)【地域交流】《先着順》第6回地域交流 プールとすいかわり
こども園の様子
令和5年(2023)8月15日
こども園の様子「6月20日,21日のプール開き」
今年も,楽しく安全にプール活動ができるように,約束事を,皆で聞きました。
園長先生が,安全に楽しいプールになるようにお酒とお塩でお清めも行いました。
プール活動の時は,日本大学の学生さんが来てくれます。運動講師のプール指導と見守りの補助,着替え等のお手伝いをしてくれます。
皆で一斉にバタ足,水しぶきが顔にかかるほど!でも楽しいね!!
水を流れるようにして,皆,一斉にワニになって泳ぎます。子ども達の歓声がとても高らか,気持ちいいね~。
今年の夏も安全で楽しいプールになりますように!
開園時間
1号認定
月~金9:00~13:30
8:00~18:00(一時預かり)
2・3号認定
月~土7:15~18:15
18:15~20:15 (延長保育)
※2・3号認定の土曜日は,保護者の就労状況による。
※一時預かりは1号認定在園児対象。
アクセス
〒154-0003
東京都世田谷区野沢1丁目32番地6号
保護者同伴で,徒歩または自転車での送迎になります。
駐輪場は十分なスペースがあるので,送迎の混み合う時間帯も停められます。また,お子様のヘルメットも園内に置くスペースがあるので荷物を最小限にしてお仕事等に行くことができます。
雨の日は,傘立てはもちろん,レインコートをかけるスペースもあるので,徒歩でも自転車でもお子様と雨を楽しみながら登降園できます。