STUDENTS FIRST学生の満足のために
INFORMATIONお知らせ
-
2021年02月26日
(要事前登録・健康観察システム入力)令和2年度日本大学卒業式の挙行について
-
2020年12月07日
藤沢小学校教員採用選考試験について
令和3年度日本大学藤沢小学校教員採用選考試験についての情報を公開しています。【書類提出期間:12月17日(木)16時まで】
-
2020年11月27日
令和3年度の学生・生徒等の海外渡航中止について
-
2020年11月26日
令和2年度日本大学創立130周年記念奨学生(第3種)「新型コロナウイルス感染症対応」第2期募集について
-
2020年11月10日
本学が実施する新型コロナウイルスに関連する研究について
-
2020年10月06日
令和2年度全国校友大会の開催見送りについて
-
2020年10月02日
本部事務の休止について
TOPICSトピックス
-
2021年02月26日
医学部の岡山准教授らが参画する研究グループが、アレルギー炎症を増悪・遷延化させ、炎症を全身に拡げるメカニズムを解明しました
-
2021年02月24日
経済学部 中川雅之教授が「2019年度日本不動産学会論説賞」及び「2020年度都市住宅学会論説賞」を受賞
-
2021年02月24日
理工学部 千葉県富里市と包括連携に関する協定を締結
-
2021年02月24日
スポーツ科学部 住吉輝紗良さん(スポーツ科学部3年)がW杯3位入賞
-
2021年02月24日
芸術学部 地域の魅力を発信! 千葉県富里市で本学部生が携わるさまざまな企画が進行中
-
2021年02月16日
薬剤師薬学部 教育センター所属 辻教授がインタクト株式会社と共同で、新型コロナウイルス感染症治療薬のレムデシビルの薬物濃度測定系を開発
-
2021年02月16日
経済学部 日本不動産学会学会賞の受賞
-
2021年02月16日
スポーツ科学部 小堀 倭加さん(スポーツ科学部2年)が日本新記録
EVENTイベント
-
2021年02月24日
芸術学部 日藝のオンライン入試相談会について
-
2021年02月24日
文理学部 オンラインシンポジウム《歴史教育の未来を拓くV:コロナ下の「新常態」とアクティブ ラーニング》を開催
-
2021年02月16日
総合社会情報研究科 2月23日(火・祝)オンライン入学説明会開催
-
2021年02月16日
通信教育部 【令和3年度入学希望者向け】2月23日(火・祝)オンライン入学説明会の開催
-
2021年02月16日
松戸歯学部 2月20日(土) キャンパスツアーの実施
-
2021年02月16日
芸術学部 日藝のオンライン入試相談会について
-
2021年02月15日
【日本大学学部連携による人工知能拠点形成のための日本大学人工知能ソサエティ NUAIS設立シンポジウム】開催のお知らせ
-
2021年02月09日
総合社会情報研究科 2月11日(木・祝)オンライン入学説明会開催
MEDIAメディア情報
-
2021年02月26日
スポーツ科学部4年 金戸 華さんが NHK BS1 「ザ・ヒューマン『飛び込み一家 東京五輪 宿命との闘い』」(2/27)に出演
-
2021年02月12日
日本大学のテレビコマーシャルが各テレビ番組にて放送されます
-
2021年02月09日
危機管理学部 先﨑 彰容 教授がBSフジ「プライムニュース」(2/9)に出演
-
2021年02月09日
fabcross for エンジニアに理工学部 阿部新助准教授の研究に関する記事が掲載
-
2021年02月02日
危機管理学部 福田 充 教授が朝日新聞「新型コロナ関連の法改正」についての記事でコメントを掲載
-
2021年02月02日
文理学部 安井真也 教授がNHK「歴史秘話ヒストリア」(2/3)に出演
-
2021年01月12日
危機管理学部 福田 充 教授のインタビュー記事が産経新聞(SankeiBiz)及び西日本新聞に掲載
-
2020年12月25日
理工学部機械工学科 渡邊亨教授がNHK BSプレミアム 「幻解!超常ファイルスペシャル File-28 最新超常映像2020!」(12/30)に出演