商業学科 4年 岩崎 太地さん( 川崎市立商業高等学校〈現:川崎市立幸高等学校〉卒)
高校時代、家族が病気になったことがあり、心身ともに疲れていた私に担任の先生が根気強く声をかけてくださって徐々に心がほぐれていきました。
この経験がきっかけで、悩みを抱える生徒に寄り添う教師になりたいと考えるようになり、高校、大学での学びを生かせる商業科の教員を目指しています。
現在、名児耶富美子先生のゼミナールで「アプリケーションの設計と開発」をテーマに問題解決能力とコミュニケーション力を強化中。また大嶋伊佐雄先生の総合研究でも、教員採用試験合格に向けて知識とスキルの向上に努めてきました。夢の実現のためには努力を惜しみません。
ジャズ研究会でサックスに挑戦。学園祭やクリスマスコンサートで演奏する機会もあり、聴くだけだったジャズがより身近な存在になりました。引っ込み思案だった私が行動的になれたのもジャズのおかげです。
勉強は図書館やサイバースペースコスモスで。専門的な学修と並行して他学科の授業も受講できるのがこの学部のいいところ。幅広い知識を身に付け、学ぶ楽しさを伝えられる教員になりたいです。