学び・教育
研究
取り組み・活動
キャンパスライフ
スポーツ
卒業生
KAIZENプロジェクト
ギャラリー
付属校
付属校
【付属校の教育実践】
進化する櫻イノベーション
日本大学櫻丘高等学校
学校が変わり、生徒も変わる━。櫻丘高は「櫻イノベーション」と名付けた独自の教育実践により、社会に出ても変化に対応できるグローバルな人材を育成して…
2023年07月25日 10:30
【付属校の教育実践】
勉強、行事、部活動が三本柱
日本大学第三中学校
自主創造につながる「明るく、正しく、強く」を校訓に、勉強にも行事にも部活動にも一所懸命に取り組む生徒の育成を目指している。
2023年06月22日 10:00
【付属校の教育実践】
自主性と創造性の芽を育む
藤沢小学校
個性を大切にしながら、チャレンジする姿勢とあきらめない心を持たせる━。心と体の健康や豊かな体験の提供を重視する藤沢小学校の取り組みを紹介する。
2023年05月24日 10:00
フィギュアスケートで活躍! 三浦佳生選手に特別賞を授与
目黒日大高
フィギュアスケート男子シングルスの世界大会で顕著な活躍をした三浦佳生選手の功績を讃える特別賞の授与式が3月14日、目黒日大高で行われた。
2023年03月24日 12:30
日鶴アメフト部、パトロール隊発足
近隣エリアを犯罪からディフェンス!
日本大学鶴ヶ丘高等学校 アメリカンフットボール部
日大鶴ヶ丘高アメリカンフットボール部「日鶴SILVER CRANES」が、地元管轄の高井戸警察署の要請を受けて、地域の“パトロール隊”としての顔を持つことにな…
2022年06月15日 13:30
核軍縮をテーマに模擬国連
札幌日大高生ら40人、保有・非保有に分かれ議論
札幌市近郊の高校生が国連に加盟する国の大使として国際問題を議論する「札幌高校生模擬国連大会」が3月13日、札幌日大高の中高一貫校舎体育館で開かれた…
2022年04月05日 10:00
三島、大垣、長崎が選抜出場
高校野球大会 甲子園で開幕
甲子園球場で行われる第94回選抜高校野球大会に日大三島、大垣日大、長崎日大が出場する。
2022年03月12日 20:48
付属高のメリットを生かし進学相談会を開催 理工系学部の出張授業講義も初めて実施
日本大学櫻丘高等学校
付属高では、高大連携の一環として、各高校を会場にして学部の入試担当者を招き、進学相談会を実施している。
2021年08月03日 14:00
総力戦で掴んだ初の全国切符
来年1月2日の初戦へ挑む
宮崎日大高サッカー部
全国高校サッカー選手権のピッチに宮崎日大サッカー部が立つ。部員113人、マネージャー3人、スタッフ6人が一丸となり成し遂げた快挙の裏側に迫る。
2020年12月17日 10:00
日大豊山高校バスケットボール部
20年振り4度目となるウインターカップ出場決定
高校バスケの甲子園と呼ばれるウインターカップの出場を決めた日大豊山バスケットボール部、柴原智視監督、古川貴凡ヘッドコーチに話をうかがった。
2020年12月12日 10:00
環境が育む無限大の可能性
藤沢の小・中・高・大学一貫教育
日本大学藤沢小学校 加藤隆樹 校長
創立6年目。この春、ようやく全学年が揃った藤沢小学校は、本学生物資源科学部の敷地内に位置する。緑に囲まれた立地はもちろん、大学の有する施設を目一…
2020年11月26日 12:00
「私は女子にしばられない」
広い視野で未来を切り拓く人間教育
日本大学豊山女子高等学校・中学校 柳澤一恵 校長
付属校唯一の女子校である豊山女子高等学校・中学校では「私は女子にしばられない」をキャッチフレーズに、従来の女子教育にとらわれない学校改革を行っ…
2020年10月08日 10:00
「櫻イノベーション」
生徒たちの10年後を笑顔にする学校改革
日本大学櫻丘高等学校 大木治久 校長
日本大学櫻丘高等学校は、2018年、「自主創造」をより理解しやすくするために「櫻イノベーション」という学校改革プランを立ち上げた。
2020年10月01日 10:00
宮崎日大・男子駅伝が快挙
創部9年で“都大路”7位入賞!
全国高校駅伝の聖地と呼ばれる、通称“都大路に最強のメンバーで臨んだ、創部わずか9年の宮崎日大駅伝部は、出場全58校中、初入賞となる7位でフィニッシ…
2020年02月04日 14:15
日大明誠サッカー部
悲願の冬の選手権初出場!
日本航空を延長戦の末に撃破!
11月9日、全国高校サッカー選手権山梨県大会決勝が山梨中銀スタジアムで行われ、明誠高が日本航空高を延長戦の末に1-0で破り初優勝を果たし、創部59年…
2019年12月17日 17:00
土浦日大、春高バレー本戦へ!
6年ぶりの男女アベック出場〈女子編〉
第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会茨城県予選で土浦日大女子が 2年ぶりに優勝。
亡き石崎監督の思いは変わらず息衝いていた。
2019年12月05日 15:00
土浦日大、春高バレー本戦へ!
6年ぶりの男女アベック出場〈男子編〉
春の高校バレー、第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会の茨城県予選を、男女ともに土浦日大が制した。男子は2年連続11回目、女子は2年ぶりに女王…
2019年12月02日 11:50
50年ぶりの本学付属校
新たなスタートに熱い視線
目黒日本大学高等学校・中学校・幼稚園
芸能・通信制に特色。広がる高大連携の可能性
学校法人日出学園が運営する日出高等学校・中学校・幼稚園は、本年4月、目黒日本大学高等学校・目黒日本大学中学校・目黒日本大学幼稚園と名称を変更し、…
2019年11月04日 12:00