救急外来のご案内

日本大学病院の救急外来は、入院を必要とする緊急性の高い患者さんを優先に24時間体制で受け入れています。そのため、日中の一般外来診療と異なります。
緊急性の高い重症な患者さんを最優先に対応するため、皆様のご理解をお願い申し上げます。
- 患者さんの症状の緊急度に応じて診療の順番を決定していますので、順番が入れ替わることがあります。
- 救急車の対応や入院患者さんの緊急処置のため、長時間お待たせすることがあります。
- 救急外来における治療は、応急処置とその処置に必要な検査が中心となります。お薬は原則1日分のみの(週末や祝日は次の通常外来日まで)処方となります。精密検査が必要な場合は、日中の一般外来で行います。
- 救急外来では証明書や診断書などの各種書類は、原則受け付けておりません。日中の一般外来もしくは1階文書受付でお申し込みください。