精神科

精神科からのお知らせ

精神科概要

診療内容

身体疾患に併存した精神疾患を中心に治療しています。うつ病、統合失調症、不安障害や神経認知障害(認知症)などに対し、薬物療法を中心に治療を行います。 時間をとってお話を伺うため、完全予約制となっております。診療体制上、入院加療および夜間休日の緊急対応は行っておりません。

よくある質問

どんなときに精神科を紹介されるの?
心のバランスを崩して、眠れない、不安、元気が出ない、物忘れが多くなったなど仕事や家事、学業など日常生活に支障を来したときです。
初めて受診するときは?
身体科の主治医に相談して、予約のうえ受診となります。

主な対象疾患

身体疾患に併存したうつ病、統合失調症、不安障害や神経認知障害(認知症)などの精神疾患を治療いたします。 精神疾患単独の受診は原則としてお断りしています。また、アルコール依存症・人格障害・発達障害など専門性の高い疾患は他院を紹介する形となります。

主な検査

心理検査(性格検査・知能検査など)

主な治療

薬物療法、精神療法

医師紹介

外来診察
外来診察のご案内

外来診察のご案内閉じる

    月曜-金曜 土曜日
新患 午前 8:00
-11:00
8:00
-11:00
午後 1:00
-3:00
午後休診
再来 午前 8:00
-11:30
8:00
-11:30
午後 予約診療
のみ
午後休診

お電話でのご予約

03-5577-3448