対象疾患
ペインクリニック外来では主として痛みの治療を行っております。対象となる疾患は頭痛、顔面痛、頸部痛、肩痛、腰下肢痛、帯状疱疹、帯状疱疹後神経痛、遷延する術後痛などの各種の痛みです。これら痛みを起こす疾患について神経ブロック、薬物療法、非侵襲的な治療として低反応レベルレーザー治療などを施行しています。
ペインクリニック外来では主として痛みの治療を行っております。対象となる疾患は頭痛、顔面痛、頸部痛、肩痛、腰下肢痛、帯状疱疹、帯状疱疹後神経痛、遷延する術後痛などの各種の痛みです。これら痛みを起こす疾患について神経ブロック、薬物療法、非侵襲的な治療として低反応レベルレーザー治療などを施行しています。
痛みの原因となっている疾患、痛む部位などにより神経ブロックを行っています。神経ブロックの種類として星状神経節ブロック、硬膜外ブロック、眼窩上神経ブロック、オトガイ神経ブロック、上顎神経ブロック、下顎神経ブロック、後頭神経ブロック、肩甲上神経ブロック、傍脊椎神経ブロック、肋間神経ブロック、腕神経叢ブロック、深頚神経ブロック、浅頸神経ブロック、外側大腿皮神経ブロックなどを行っています。外来でも超音波エコーを用いた神経ブロック(特に星状神経節ブロック、腹横筋筋膜面ブロック、腕神経叢ブロックなどに対し)も行っています。ただし、これらの神経ブロックは抗凝固療法施行中の症例、出血傾向のある症例、重篤な合併症のある症例などには差し控えなければなりません。
出血傾向、合併症などのため神経ブロックが行えない症例には、低反応レベルレーザー治療、各種薬物療法(非ステロイド性抗炎症薬、抗うつ薬、抗けいれん薬、抗不安薬など)を行い、痛みの軽減に努めています。
※ 完全予約診療になっております。
表は左右にスクロールできます
表は左右にスクロールできます