メインコンテンツへスキップ

日本大学病院

医療関係者の方へ
ニュースレター

2017年3月号

花の便りも聞かれるようになりました。皆様方におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。

アイセンター、平成28年1-12月の実績をご報告します。外来部門では、硝子体内注射6,438件、網膜光凝固427件、光線力学的療法220件でした。

手術部門では、網膜硝子体手術776件、白内障手術1,316件、緑内障手術12件、網膜復位術62件でした。

5年前の平成23年の実績と比べてみますと、網膜光凝固は943件から半減、硝子体内注射が4,600件から約2,000件の増加、光線力学療法は421件から半減しているのが分かります。この理由は、網膜光凝固、光線力学的療法の適応であった疾患の治療が硝子体内注射へ移行しているためと思います。

網膜硝子体手術は、719件から少し増加、白内障手術は941件から400件の増加、網膜復位術は64件と不変でした。現在、白内障手術は日帰りで行っている施設も多数あります。当院では2泊3日の入院で行っていますが、高齢化社会に伴い入院での治療を希望する方も増加しているためと思います。

日本大学病院は「病院は病者のためにある」ことを理念として、患者様の満足が得られるよう努力しています。アイセンターは、患者様が低侵襲で、安全に、安心して治療を受けられることを第一としています。

私事ですが、3月末で退任いたしますが、月曜日の外来、火曜日の手術は従来通りおこないますので宜しくお願いします。

春陽のもと穏やかなる日々をお過ごしください。

アイセンター

診療受付時間

初診の方
月〜金曜日
/
土曜日
再診の方
月〜金曜日
/ 午後は予約診療のみ
土曜日

休診日

日曜日・祝日,日本大学創立記念日の振替休診日(10月5日),年末年始(12月30日〜1月3日),ゴールデンウィーク(5月3日〜5月6日)

住所

〒101-8309 東京都千代田区神田駿河台1-6 Google Map