外来で行える検査
表は左右にスクロールできます
- 種類
- 内容
- 子宮卵管造影
- 造影剤を子宮腔内に注入し、卵管の疎通性や性状、子宮内腔の状態を評価する検査です
- 子宮鏡検査
- 子宮内に細いカメラを入れて、子宮筋腫や子宮内膜ポリープ、子宮内癒着などを見つける検査です
- コルポスコピー
- 子宮頚部の病変に対し、拡大鏡(コルポスコープ)を用いて観察し病変を評価し、生検する検査です
- 不妊症検査
- 超音波測定、ホルモン検査、子宮卵管造影、精液検査、ヒューナーテストなどを行っています
- 出生前検査
- クアトロテスト(羊水穿刺は入院にて承ります)
- 性感染症検査
- クラミジア、淋菌、ヘルペス、尖圭コンジローマ、梅毒などを調べます