• ホーム
  • お知らせ
  • 公開講座「ここまで進んだ!心臓血管病の治療 〜予防から新しい治療まで〜」を4月4日(土)に開催しました。

お知らせ

ここまで進んだ!心臓血管病の治療 〜予防から新しい治療まで〜


日本人の死因第2位である心疾患は今後も増加が予想され、いま注目を集めている動脈硬化性疾患のひとつです。その中でも大動脈瘤や大動脈解離といった大動脈疾患は生命に危険が及ぶ重大な疾患ですが、日本大学心臓血管外科ではより安全で、からだにやさしい画期的な手術をおこなっています。

今回の公開講座では、大動脈の病気をわかりやすく、そして日本大学でおこなっている最先端の治療をご紹介します。


講座概要

  • 日時        平成27年4月4日(土) 15時 ~ 16時30分(開場 14時45分)
  • 会場        日本大学病院 5階大会議室


講演Ⅰ        たった3cmの傷でできる大動脈瘤治療

中村 哲哉医師(日本大学病院心臓血管外科)


講演Ⅱ        胸部大動脈疾患に対する「からだにやさしい手術」

秦 光賢医長(日本大学病院心臓血管外科)


定員 100名 入場無料


問合せ先 日本大学病院 庶務課

03-5577-3468(平日:10時 ~ 16時)

外来診察
外来診察のご案内

外来診察のご案内閉じる

    月曜-金曜 土曜日
新患 午前 8:00
-11:00
8:00
-11:00
午後 1:00
-3:00
午後休診
再来 午前 8:00
-11:30
8:00
-11:30
午後 予約診療
のみ
午後休診

お電話でのご予約

03-5577-3448