商学部

アドミッション・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、ディプロマ・ポリシー

キャンパス情報

〒157-8570 東京都世田谷区砧5-2-1 TEL.03-3749-6735

  • 小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅下車徒歩12分
  • 小田急線「成城学園前」駅から東急バスまたは小田急バスで10分「日大商学部前」下車

学部紹介Movie

さらに学部を知るには

学部の科目

専門基礎科目

★商学入門1・2/★経営学入門1・2/★会計学入門1・2/★経済学入門1・2/★ビジネス法務入門/★金融入門/★経済・ビジネス数学入門/★ビジネス統計入門/コンピュータリテラシーA・2/★簿記論1/★キャリアデザイン入門

総合科目

★哲学A・B/★論理学A・B/倫理学A・B/宗教学/★歴史学A・B/★文学A・B/★文学史A・B/★日本文化論A・B/日本国憲法/法学/★社会学A・B/★政治学A・B/地理学A・B/文化人類学/教育学A・B/★数学A・B/★統計学/★心理学A・B/★科学技術史A・B/★環境と生態A・B/★地球科学A・B/生物科学A・B/異文化コミュニケーションA・B/文章表現A・B/★健康とスポーツ/★総合科目特殊講義A・B/総合研究A~D

外国語科目

英語1~8/日本語1~8/ドイツ語1~8/フランス語1~8/中国語1~8/スペイン語1~8/韓国語/朝鮮語1~8/英会話A~F/ドイツ語会話A・B/フランス語会話A・B/スペイン語会話A・B/中国語会話A・B/韓国語/朝鮮語会話A・B

スポーツ・健康科目

スポーツA・B

全学共通科目

自主創造の基礎

マーケティングコース

2/3年次
★マーケティング論/サービス・マーケティング/★エリア・マーケティング/★消費者行動論A・B/消費論/★マーケティング・リサーチ/広告コミュニケーションA・B/★電子商取引/★流通システム論A・B/★物流論/★貿易論1・2/★ミクロ経済学A・B/★グローバル・マーケティングA・B/★戦略マーケティングA・B/観光マーケティングA・B/消費者法/★マーケティング管理A・B/★ビジネス統計/ブランド・マネジメント/★経営管理論A・B/デジタル・マーケティング/★経営戦略論A・B/★経営組織論A・B/ソーシャル・マーケティング/★グローバル・マネジメントA・B/★比較経営論A・B/★国際ビジネスA・B

グローバル・ビジネスコース

2/3年次
★国際ビジネスA・B/★物流論/★流通システム論A・B/★マーケティング論/サービス・マーケティング/デジタル・マーケティング/★マーケティング・リサーチ/★貿易論1・2/★近代経済史A・B/政治経済学A・B/★ミクロ経済学A・B/★マクロ経済学A・B/経済統計学A・B/★金融論A・B/★金融史/★民法A(総則・物権)/★民法B(債権法)/★商法A(企業取引法)/★商法B(会社法)/★電子商取引/行政法1・2/★税法A・B/紛争処理法/労働法/★グローバル・マーケティングA・B/観光マーケティングA・B/★貿易政策A・B/★国際経済学A・B/アジア経済論A・B/社会保障論A・B/★国際金融論A・B/消費者法/国際取引法/経済法/事業承継法/金融商品取引法/★国際商業史A・B/★経営史A・B/ベンチャービジネス論A・B/★グローバル・マネジメントA・B/★比較経営論A・B/知的財産権/★アントルプルナーシップ論/データ解析1・2/★財務会計論1/★国際会計論A・B/★Global Business1・2/★Marketing1・2/★Finance & Economy 1・2/★Management1・2/★Entrepreneurship A・B/★Accounting1・2

金融エコノミーコース

2/3年次
★金融論A・B/★金融機関論A・B/★マネー論/金融数学/★保険論A・B/★電子商取引/★ミクロ経済学A・B/★マクロ経済学A・B/経済統計学A・B/財政学A・B/★サービス経済論A・B/経済地理学A・B/★近代経済史A・B/★政治経済学A・B/★金融史/★国際金融論A・B/証券市場論A・B/リスク・マネジメントA・B/損害保険論A・B/★生命保険論A・B/★国際経済学A・B/アジア経済論A・B/日本経済論A・B/公共経済学A・B/社会保障論A・B/経済政策A・B/産業組織論A・B/★経済学説史A・B/労働経済論A・B/★コーポレート・ファイナンスA・B/金融商品取引法/★ベンチャー・ファイナンス/★Finance & Economy A・B

マネジメント・コース

2/3年次
★経営管理論A・B/★経営戦略論A・B/★経営組織論A・B/★人的資源管理論A・B/コーポレート・ファイナンスA・B/★企業倫理A・B/★経営史A・B/企業形態論/★ビジネス統計/★グローバル・マネジメントA・B/★比較経営論A・B/★経営心理学A・B/生産管理論A・B/非営利組織経営学A・B/★環境経営論/★経営学説史/デジタル・マーケティング/★物流論/★マーケティング論/★グローバル・マーケティングA・B/★戦略マーケティングA・B/★マーケティング管理A・B/★Management A・B/★国際ビジネスA・B/★貿易論1・2/簿記論2/★財務会計論1/原価計算論1/管理会計論A・B/★貿易政策A・B/国際取引法/事業承継法/リスク・マネジメントA・B/財務諸表分析論1・2/会計実践演習/経営監査論A・B

事業創造コース

2/3年次
★ベンチャービジネス論A・B/★中小企業論A・B/★経営組織論A・B/★経営戦略論A・B/★経営管理論A・B/人的資源管理論A・B/コーポレート・ファイナンスA・B/企業形態論/★ビジネス統計/★情報ネットワーク論A・B/データ解析1・2/情報システム/コンピュータ・システム/マルチメディア論A・B/★情報倫理/★情報社会と職業/ベンチャー・ファイナンス/★経営心理学A・B/★アントルプルナーシップ論/知的財産権/生産管理論A・B/★中小企業経営論/★中小企業政策論/★比較経営論A・B/★テクノロジー・マネジメントA・B/★経営情報システムA・B/オペレーションズ・リサーチ1・2/★情報システム設計論/★情報システム分析論/デジタル・マーケティング/★金融論A・B/ブランド・マネジメント/★電子商取引/★マーケティング論/ソーシャル・マーケティング/★戦略マーケティングA・B/事業承継法/証券市場論A・B/★民法A(総則・物権)/★民法B(債権法)/★商法A(企業取引法)/★商法B(会社法)/★税法A・B/労働法/★データサイエンス/プログラミング/簿記論2/★財務会計論1/★原価計算論1/★管理会計論A・B/リスク・マネジメントA・B/★労働経済論A・B/★Entrepreneurship A・B/財務諸表分析論1・2/会計実践演習/経営監査論A・B

アカウンティングコース

2/3年次
簿記論2/★財務会計論1~3/★制度会計論/★原価計算論1~3/★管理会計論A・B/コンピュータ会計論/★税務会計論A・B/★会計監査論1/★経営監査論A・B/★国際会計論A・B/★会計学説史A・B/財務諸表分析論1・2/環境会計論/★非営利組織会計論/★民法B(債権法)/データ解析1・2/★データサイエンス/★情報ネットワーク論A・B/★民法A(総則・物権)/★商法A(企業取引法)/★コーポレート・ファイナンスA・B/金融商品取引法/★ビジネス統計/★商法B(会社法)/情報システム/★証券市場論A・B/★経営情報システムA・B/会計実践演習/★税法A・B/★Accounting A・B

会計専門職コース

2/3年次
★簿記論2~4/★財務会計論1~3/★制度会計論/★原価計算論1~3/★管理会計論A・B/★税務会計論A・B/会計監査論1~3/★会計学説史A・B/★国際会計論A・B/財務諸表分析論1・2/経営監査論A・B/★非営利組織会計論/★経営管理論A・B/★経営組織論A・B/★ミクロ経済学A・B/★マクロ経済学A・B/★経営戦略論A・B/金融商品取引法/★ビジネス統計/生産管理論A・B/★民法A(総則・物権)/★民法B(債権法)/★商法A(企業取引法)/★商法B(会社法)/★税法A・B/★所得税法/★消費税法/★Accounting A・B

その他の専門

★プロジェクト研究A~D/★特殊講義A~C/外国書講読A・B/ゼミナール1~4/卒業論文/職業指導

※2023年度の授業科目及び★印の相互履修科目については変更になる場合があります。

TOP