校友子女選抜の概要及び募集要項
校友子女選抜とは
この入学者選抜は、日本大学・日本大学短期大学部への入学を強く希望する校友子女を対象に実施しています。この制度の目的は、本学の建学の精神や教育理念を深く理解し、それを継承していくことが期待できる本学の校友子女のうち、特に優秀な者を公明公正に選抜することにあります。
出願資格は、校友の子女で大学入学資格を有する者ですが、学部等によってはこのほかに出願要件を設定している場合があります。また、選抜方法は、各学部等のアドミッション・ポリシーに基づき独自の方法で実施します。 校友子女選抜の出願資格等概要については、以下の「令和6年度校友子女選抜概要」をダウンロードの上、ご確認ください。
出願資格は、校友の子女で大学入学資格を有する者ですが、学部等によってはこのほかに出願要件を設定している場合があります。また、選抜方法は、各学部等のアドミッション・ポリシーに基づき独自の方法で実施します。 校友子女選抜の出願資格等概要については、以下の「令和6年度校友子女選抜概要」をダウンロードの上、ご確認ください。
出願に際して
校友子女選抜は、出願前に日本大学の校友の子女であることの確認が必要です。
申請には、以下の校友子女確認書が必要となりますので、「令和6年度校友子女選抜概要」で申請方法を確認の上、各学部等が定める校友子女確認申請期限までに申請してください。
各学部等の出願要件、出願書類、出願締切日、郵送先、選抜方法等の詳細は、こちらからご確認ください。
【個人情報の取扱いについて】
本大学の入試関連資料の請求やアンケート調査の回答等にあたってお知らせいただいた、氏名・住所等の個人情報については、本大学の資料発送や本学からの情報提供及び学内における統計的資料作成を行うために利用します。
これらについては、本大学より当該業務の委託を受けた業者(以下「受託業者」といいます)において行うことがあります。業務の委託にあたっては、受託業者に対して、お知らせいただいた個人情報の全部または一部を提供することがありますので、あらかじめご了承ください。なお、これらの個人情報については、上記に明示する用途のみに使用し、受託業者において、その受託業務を超えて利用することはありません。