2024.10.11
校友会プレゼンツ日大応援PR動画ーいよいよ公開
日本大学校友会では、母校「日本大学」のよさをあらためて見つめ直し、卒業生、学生、教職員の皆様への応援メッセージを映像にして贈りたいとPR動画制作を企画しました。いよいよ本編1本、個人編13本が完成。この校友会公式サイト(https://www.nihon-u.ac.jp/alumni/)で2024年11月2日(土)に「日本大学卒業生ドキュメンタリーシリーズ 道をひらく人」を公開します。
本作品には、これまで校友会会報誌「桜縁」などで紹介した卒業生13人が撮影に応じてくださったほか、その家族や職場、活動の仲間にも出演いただきました。
【参考・桜縁バックナンバー】
https://www.nihon-u.ac.jp/alumni/newsletter/ouen/
起業家、造園家、構造エンジニア・家具職人・デザイナー、手話エンターテイナー・役者、獣医師、企業社長、ゲームキャスター、菓子職人など多彩な13人の卒業生との対話を通じて、日本大学のよさ、価値とは、学生時代の学びを通じて得たもの、そして今後、日本大学はどこに向かって行ったらいいのかを探り、考え続けました。
結果。本編1本と個人編13本の作品を通じて、母校「日大」の多様性、幅の広さ、可能性を確認することができました。また学びを継続し、学び合う喜びを知り、周囲と協働する人たちが、新たな価値を提示し、世界をちょっとだけ良くしていけるのだと実感しました。
本学関係者を含め、この時代を自由に、楽しんで生きようとするすべての人たちへのエール、応援歌になったと思います。
ぜひ楽しみにお待ちください。
