自然科学の分野
自然科学の分野
ものづくり
機械
地球低軌道環境観測衛星「てんこう2」 そして,N.U Cosmic Campus
理工学部 奥山 圭一 教授
人間の特性を考慮した機械を創造するために
生産工学部 栗谷川 幸代 教授
電気・電子・情報工学
プラズマのミクロな揺らぎのさらに小さな構造に迫る
生産工学部 佐々木 真 准教授
コンビナトリアル手法を用いた新規材料探索プロセスの開発
工学部 髙橋 竜太 准教授
リモートセンシングを用いた地球環境と人との共生のためのモニタリング
工学部 中村 和樹 准教授
土木
ロハスのトイレの開発
工学部 中野 和典 教授
建築
カーボンニュートラルに向けたコンクリートの取組み
理工学部 中田 善久 教授
日本大学災害研究ソサイエティと災害用パーソナル・アラートの研究開発
理工学部 山中 新太郎 教授
民間組織主導による都心部の水辺空間の有効活用に向けた空間評価と要件整理に関する実証的研究
理工学部 菅原 遼 助教
経営工学
説明可能な人工知能による循環器診療支援
生産工学部 大前 佑斗 専任講師
農学・バイオ
フグは毒を何に使うのか?
生物資源科学部 糸井 史朗 教授
植物の根の温度制御が実現する新しい農業
生物資源科学部 窪田 聡 教授
海洋生物からの贈り物
生物資源科学部 周防 玲 助教
応用化学
多様なタンパク質の形を捉える
生産工学部 吉宗 一晃 教授
らせん状の光を発するキラル分子の開発
生産工学部 池下 雅広 助教
イオン液体を利用したCO2分離回収技術
工学部 児玉 大輔 准教授
食品・食物
自然の科学
数学
地学
物理
圧力技術を用いた新規超伝導物質の開発研究
文理学部 髙橋 博樹 教授
「負」の絶対温度を持つ人工物質の創出と利用
文理学部 山本 大輔 准教授
磁化プラズモイドの極限的状態の探究
理工学部 浅井 朋彦 教授
重力と量子論の基礎的側面に関する研究
短期大学部(船橋校舎) 梅津 光一郎 准教授
化学
天然物合成を起点とした生体機能分子の開発
文理学部 早川 一郎 教授
環境に優しい化学反応の開発
- 持続可能性の高いものづくりを目指して -
文理学部 嶋田 修之 准教授
“光エネルギーを操る”技術で環境調和社会に貢献する
理工学部 須川 晃資 教授
生物
情報科学
ドラえもんを本気で作る-文理融合によって実現する人とロボットが共存する未来
文理学部 大澤 正彦 助教
人を助ける情報工学
理工学部 五味 悠一郎 准教授
ゲームの持つチカラとその応用法
生産工学部 古市 昌一 教授
人間・生命
生命
生分解性ナノ粒子による薬物デリバリー
工学部 石原 務 教授
地球温暖化で北極圏の原野・森林火災は増えるか?
生物資源科学部 串田 圭司 教授
生活習慣病改善による認知症予防の可能性
生物資源科学部 細野 崇 准教授
動物
医学
研究基盤の構築
臨床データベースとゲノムデータ利活用のすすめ
医学部 ⇒浅井 聰 教授/高橋 泰夫 教授
宇宙医学研究_主たる3種類の実験
医学部 岩﨑 賢一 教授
日本大学主導の他施設共同研究から、日本の循環器疾患のエビデンスを創出する
医学部 奥村 恭男 教授
脱分化脂肪細胞(DFAT)による細胞治療開発
医学部 松本 太郎 教授
ヒト胎盤由来幹細胞を用いた細胞治療の臨床応用を目指して
医学部 三木 敏生 教授
執刀医と手術助手のインターラクションに基づいた次世代型手術システムの開発基盤研究
医学部 山下 裕玄 教授
※動画5分半頃より実際の手術の映像が流れます。
強毒な病原体の進化は宿主の絶滅をもたらすか?
医学部 内海 邑 助教
糖尿病性腎症におけるバイオマーカーの探索と進展機構の解明
医学部 小林 洋輝 助教
植物
歯学
歯科用コーンビームCTの開発と社会実装
歯学部 新井 嘉則 教授
口腔ケアと呼吸器疾患との重要な関係
歯学部 今井 健一 教授
再生させることが難しい垂直方向への骨再生に挑戦する
歯学部 佐藤 秀一 教授
閉塞性睡眠時無呼吸患者における数値流体力学解析を用いた上気道シミュレーションの有用性
歯学部 篠塚 啓二 専任講師
ラベンダー香気は口内炎の痛みを抑える
歯学部 人見 涼露 専任講師
口腔癌新規治療標的候補となる神経伝達物質受容体の同定
歯学部 岡﨑 章悟 助教
歯、あご、顔、頭の痛みと睡眠、歯ぎしり―口・顔・頭の痛み外来から原因不明の痛みを考える―
松戸歯学部 小見山 道 教授
ワクチンおよび予防用素材を用いた口腔バイオフィルム感染症予防システムの確立
松戸歯学部 泉福 英信 教授
不正咬合の予防は可能か
松戸歯学部 根岸 慎一 教授
スポーツアスリートの睡眠状態と歯科的治療による睡眠呼吸状態の改善ならびに競技力向上について
松戸歯学部 鈴木 浩司 准教授
医用画像を用いた定量分析
松戸歯学部 伊東 浩太郎 専任講師
獣医学
脊髄損傷と嗅神経鞘細胞(OECs)移植による脊髄再生の現状
生物資源科学部 伊藤 大介 教授
臨床応用可能な犬のiPS細胞の開発 再生医療への応用
生物資源科学部 枝村 一弥 教授
薬学
時計遺伝子BMAL1による代謝制御-体内時計の不調によりなぜ代謝性疾患が発症するのか-
薬学部 榛葉 繁紀 教授
分子集合体を利用した新発想の「ぬり薬」の開発
薬学部 橋崎 要 准教授
N2B経路を介して脳内に薬物を送る新たな点鼻薬の設計
薬学部 鈴木 直人 専任講師
神経難病ALSの早期発見を可能にする血液診断法の開発
薬学部 德田 栄一 専任講師
ベージュ脂肪細胞分化能を有する化合物の探索および抗肥満作用
薬学部 野伏 康仁 専任講師
栄養
スポーツと栄養~運動選手に糖質オフダイエットは有効なの?~
短期大学部(三島校舎) 小山 ゆう 助教
体育・スポーツ
アスリートのコンディショニングとおなかの調子・腸内細菌叢の関係について
文理学部 松本 恵 教授
「トレーニング・ピリオダイゼーション理論」の発展に関する研究
スポーツ科学部 青山 亜紀 教授
加速度センサを利用した見える化に関する研究
スポーツ科学部 小松 泰喜 教授
競争心と心理的スキル 負けないこころの作り方とは?
スポーツ科学部 種ケ嶋 尚志 教授
大学の位置する地域における初級パラスポーツ指導員資格を有する大学生の活動経験に関する事例的分析
スポーツ科学部 近藤 克之 准教授
パラスポーツ場面における人的環境整備と育成を考える
松戸歯学部 橋口 泰一 准教授