令和6年能登半島地震で被害を受けた皆さまへ

TOP

学長ブログ

2022.9.12

学生のみなさん、はじめまして

 学生のみなさん、はじめまして。本年7月1日に日本大学学長に就任しました酒井健夫です。これから、みなさんと一緒に大学をより良くするために、学生ファーストの視点で課題を見つけ、一つひとつ解決していきたいと考えています。よろしくお願いいたします。
 はじめに、昨年、大学で生じました不祥事では、みなさんに多大なるご迷惑をおかけし、また不快な思いをさせてしまいましたこと、心からお詫びいたします。
 引き続き関係機関と連携しながら、原因を究明し、大学の再生に全力で取り組んでまいります。特に、今後は、学生のみなさんが授業や研究、スポーツをはじめとする課外活動に打ち込んでいただけるよう、ハード・ソフトの両面で環境を整備しながら、快適に過ごせるキャンパスを創り上げます。
 また、高等教育機関としての公共性と公益性、そして説明責任をしっかりと堅持し、本年4月に制定された「学校法人日本大学行動規範」に則って、あらゆるステークホルダー、社会の皆様に信頼される大学を目指します。
 さて、今日、社会では「総合知」が求められています。日本大学には16学部86学科が存在し、多岐にわたる分野の学問をカバーしていますが、学部や学科での専門的な勉強はもちろんのこと、文系は理系の、理系は文系の知見や視野を併せ持つ人材が求められています。みなさんが横断的かつ学際的に学び、さらに独創的な研究へと発展させられるよう、相互履修制度を発展的に組み換え本学の強みを活かした教育システムを構築してまいります。
 この教育システムを実現するには、分散型キャンパスのデメリットを、教育DX(デジタルトランスフォーメーション)によって解決する必要があります。本学のスケールを、ICTやネットワークを利活用して密に繋ぎながら、みなさんの学びの幅と奥行きをしっかりと広げていきます。ぜひご期待ください。
 猛暑が続き、さらに新型コロナウイルスが蔓延している中での夏休みでしたが、それぞれの時間を有意義に過ごして、キャンパスに戻ってこられたことと思います。この後学期も、知的好奇心を持って自ら学び、考え、自ら道をひらきながら、本学の教育の理念である「自主創造」を体現していってください。
 私たち教職員も、みなさんが在学中、そして卒業後にも、日本大学に在学したことに誇りを持っていただける学び舎になるように、一つひとつ丁寧に取り組んでまいります。